人間ドックに関する情報をお届けします!

人間ドック前日にアルコールを摂取した場合

人間ドックは受診当日だけではなく、受診前日や受診直後にも気をつけなければならない点があります。
代表的なのが、人間ドック前日のアルコール摂取です。

アルコールによる数値の上昇

人間ドックでは、人体の様々な機能をX線や血液検査、内視鏡、エコーなどで診ていきます。
つまり、できるだけ日常生活と同様の状態で受信する必要がありますが、飲食に関しては半日前後のものが消化器官に残っていたり、血中に残っていたりする為に、人間ドック前日までにできるだけ何もない状態にしておかなければ、検査数値が正確に出ない場合があるのです。

特にアルコールの場合は、肝臓の数値が上昇しやすく、体内に一日前後は体内に残っている為、遅くとも前日21時以降は厳禁となっています
アルコールの摂取に関しては、自身で気をつける以外ありませんし、万が一摂取してしまったのであれば、肝臓の数値が上がっている可能性を考慮しておけば良いので、人間ドックとしては正確な数値が測れませんが、直接人体に悪影響があることはありません。

その為、安易に前日にアルコールを摂取する人もまだまだ多くおられます。

アルコールによるバリウムの凝固

しかしながら、数値の正確性以外にも前日のアルコール摂取が禁止されている理由があるのです。

それは、バリウムによる胃の検査に大きな支障を来すからです。
本来バリウムは、からっぽの消化器官に流動性のあるバリウムを入れる事で、どれだけスムーズに流れるか等も確認しますが、アルコールを飲んでいると、バリウムと反応してバリウムが凝固してしまいます

通常何も禁忌を犯していない状態でさえ、バリウムを飲んで検査した後は、しっかりと下剤でバリウムを流した後でなければ飲食してはいけないと言われています。
そのくらい強烈な作用を起こしているものが凝固作用を起こしてしまうと、便として出なくなるばかりか、胃腸の痛みや吐き気、酷い場合は嘔吐にまで発展します

検査なのに危険な状態に

単に正確な数値を測れなくなるだけでなく、人間ドックを受診した人自身が様々な症状に見舞われる可能性があり、人体にとってとても危険な状態にまでなるのです。

人間ドック自体は、普段検査しないところまで様々な角度で検査することによって、病気があればできるだけ早期に発見して早期に治療する為のシステムであり、できるだけ定期的に受診されるのが良いのですが、このように規則から外れたことをすると、健康の為のシステムによって病気になる可能性があり、大変危険な事ですので、しっかりと心に留めておく必要があります

関連記事